3824.99-200

3824鋳物用の鋳型又は中子の調製粘結剤並びに化学工業(類似の工業を含む。)において生産される化学品及び調製品(天然物のみの混合物を含むものとし、他の項に該当するものを除く。)
3824.10鋳物用の鋳型又は中子の調製粘結剤
3824.30金属炭化物の混合物及び金属炭化物と金属粘結剤との混合物(凝結させてないものに限る。)
3824.40セメント用、モルタル用又はコンクリート用の調製添加剤
3824.50非耐火性のモルタル及びコンクリート
3824.60ソルビトール(第2905.44号のものを除く。)
この類の号注3の物品
3824.81オキシラン(エチレンオキシド)を含有するもの
3824.82ポリ塩化ビフェニル(PCB)、ポリ塩化テルフェニル(PCT)又はポリ臭化ビフェニル(PBB)を含有するもの
3824.83トリス(2,3-ジブロモプロピル)ホスフェートを含有するもの
3824.84アルドリン(ISO)、カンフェクロル(ISO)(トキサフェン)、クロルデン(ISO)、クロルデコン(ISO)、DDT(ISO)(クロフェノタン(INN)、1,1,1-トリクロロ-2,2-ビス(パラ-クロロフェニル)エタン)、ディルドリン(ISO、INN)、エンドスルファン(ISO)、エンドリン(ISO)、ヘプタクロル(ISO)又はマイレックス(ISO)を含有するもの
3824.851,2,3,4,5,6-ヘキサクロロシクロヘキサン(HCH(ISO))(リンデン(ISO、INN)を含む。)を含有するもの
3824.86ペンタクロロベンゼン(ISO)又はヘキサクロロベンゼン(ISO)を含有するもの
3824.87ペルフルオロオクタンスルホン酸若しくはその塩、ペルフルオロオクタンスルホンアミド又はペルフルオロオクタンスルホニルフルオリドを含有するもの
3824.88テトラブロモジフェニルエーテル、ペンタブロモジフェニルエーテル、ヘキサブロモジフェニルエーテル、ヘプタブロモジフェニルエーテル又はオクタブロモジフェニルエーテルを含有するもの
3824.89短鎖塩素化パラフィンを含有するもの
その他のもの
3824.91主として(5-エチル-2-メチル-2-オキシド-1,3,2-ジオキサホスフィナン-5-イル)メチルメチルメチルホスホネート及びビス[(5-エチル-2-メチル-2-オキシド-1,3,2-ジオキサホスフィナン-5-イル)メチル]メチルホスホネートから成る混合物及び調製品
3824.92ポリグリコールのメチルホスホン酸エステル
3824.99その他のもの
3824.99-10041 チューインガムベース(砂糖その他の甘味料又は香料を含有するものを除く。)
3824.99-2002 脂肪酸混合物の誘導体
3824.99-30013 ナフテン酸並びにその塩(水溶性のものを除く。)及びエステル
4 その他のもの
3824.99-5005(1) ジスプロシウム鉄合金
(2) その他のもの
3824.99-9102ジブロモネオペンチルグリコールを主成分とする混合物
3824.99-92055'-リボヌクレオチドカルシウム及び5'-リボヌクレオチド二ナトリウム
その他のもの
3824.99-9916修正テープ(交換用のものを含み、小売用にしたものに限る。)
3824.99-999その他のもの
事前教示事例
脂肪酸混合物の誘導体(2024年03月22日)
脂肪酸混合物の亜鉛塩
脂肪酸混合物の誘導体(2023年10月30日)
脂肪酸混合物のカルシウム塩
脂肪酸混合物の誘導体(2024年04月10日)
脂肪酸混合物と金属化合物を反応させた化合物
脂肪酸混合物の誘導体(2024年03月14日)
コカミドメチルモノエタノールアミンから成る化粧品原料
脂肪酸混合物の誘導体(2022年08月24日)
脂肪酸混合物のグリセリンエステル
出典:税関Webサイト 輸入統計品目表及び事前教示回答事例を加工して作成