1806.20
1806 | | チョコレートその他のココアを含有する調製食料品 |
1806.10 | | ココア粉(砂糖その他の甘味料を加えたものに限る。) |
1806.20 | | その他の調製品(塊状、板状又は棒状のもので、その重量が2キログラムを超えるもの及び液状、ペースト状、粉状、粒状その他これらに類する形状のもので、正味重量が2キログラムを超える容器入り又は直接包装にしたものに限る。) |
| | 1 第04.01項から第04.04項までの物品の調製食料品(ココア粉の含有量が全重量の10%未満のものに限る。) |
| | (1)ミルクの天然の組成分の含有量の合計が乾燥状態において全重量の30%以上のもの(加圧容器入りにしたホイップドクリームを除く。) |
1806.20-311 | 4 | その他の乳製品に係る共通の限度数量以内のもの |
1806.20-319 | † | その他のもの |
| | (2)その他のもの |
1806.20-321 | 0 | A 砂糖を加えたもの |
1806.20-322 | 1 | B その他のもの |
| | 2 その他のもの |
| | (1)砂糖を加えたもの |
| | A チューインガムその他の砂糖菓子及び塊状、板状、棒状又はペースト状の調製品 |
1806.20-112 | 1 | チューインガムその他の砂糖菓子及びしよ糖の含有量が全重量の50%以上のもの |
| | その他のもの |
1806.20-113 | 2 | 各成分のうち砂糖の重量が最大のもの |
1806.20-119 | 1 | その他のもの |
| | B その他のもの |
1806.20-121 | 3 | しよ糖の含有量が全重量の50%以上のもの |
1806.20-129 | 4 | その他のもの |
| | (2)その他のもの |
1806.20-210 | 1 | チョコレートの製造用のココアを含有する調製食料品について、当該年度におけるチョコレートの製造用の当該調製食料品及び粉乳の需給その他の条件を勘案して政令で定める数量以内のもの |
| | その他のもの |
| | 関税暫定措置法第8条の6第1項の規定により経済連携協定に基づく譲許の便益の適用を受けて輸入するもの |
1806.20-291 | 5 | 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(以下この項において「環太平洋包括的及び先進的協定」という。)附属書2-Dの日本国の関税率表の付録Aの第B節の13のTWQ-JP13に掲げる品目又は経済上の連携に関する日本国と欧州連合との間の協定(以下この項において「欧州連合協定」という。)附属書2-Aの第3編の第B節の20のTRQ-19に掲げる品目に分類されるもの |
1806.20-292 | 6 | 環太平洋包括的及び先進的協定附属書2-Dの日本国の関税率表の付録Aの第B節の14のTWQ-JP14に掲げる品目又は欧州連合協定附属書2-Aの第3編の第B節の21のTRQ-20に掲げる品目に分類されるもの |
1806.20-293 | 0 | その他のもの |
| | その他のもの |
1806.20-296 | 3 | 包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定(以下この項において「英国協定」という。)附属書2-Aの第3編の第B節の第2款の8の(a)に定めるもの |
1806.20-297 | 4 | 英国協定附属書2-Aの第3編の第B節の第2款の9の(a)に定めるもの |
1806.20-299 | 6 | その他のもの |
| | その他のもの(塊状、板状又は棒状のものに限る。) |
1806.31 | | 詰物をしたもの |
1806.32 | | 詰物をしてないもの |
1806.90 | | その他のもの |
関税率表解説
事前教示事例
砂糖、ココア粉、グリセリン、小麦でん粉、ひまわり油等を混合し、粒状に成型したもの
砂糖、低脂肪ココア粉植物性硬化油脂等から成る塊状のチョコレート
砂糖、植物性油脂、脱脂粉乳、ヘーゼルナット、ココア粉等を混合したもの
砂糖、植物油脂、脱脂粉乳、粒状ウエハー、ホエイパウダー、バターオイル、脱脂ココア粉、カカオマス等を混合したもの
砂糖、植物性油脂、ヘーゼルナット、脱脂粉乳、ココア粉等を混合したもの
コーンシロップ、砂糖、脱脂乳、やし油、ココア粉等を混合し、加熱したもの
砂糖、カカオマス、カカオ脂、レシチン等からなるチョコレートを粒状に成型したもの
カカオマス、砂糖、カカオ脂、乳化剤、香料から成るチョコレートを粒状に成形したもの
カカオマス、砂糖、カカオ脂、乳化剤、香料から成るチョコレートを粒状に成形したもの
砂糖、カカオ脂、全粉乳、カカオマス、乳化剤、香料から成るチョコレートを粒状に成形したもの
砂糖、加工油脂、低脂肪ココア粉等から成るチョコレートを粒状に成形したもの
砂糖、加工油脂、ホエイパウダー、低脂肪ココア粉等から成るチョコレートを粒状に成形したもの
砂糖、カカオマス、カカオ脂等から成るチョコレートを粒状に成型したもの
カカオマス、砂糖、カカオ脂等から成るチョコレートを粒状に成型したもの
砂糖、植物性油脂、ホエイたんぱく、ココア粉、全粉乳等から成るチョコレートを粒状にしたもの
砂糖、植物性油脂、ココア粉等から成るチョコレートを粒状にしたもの
カカオマス、砂糖、カカオ脂、脱脂ココア粉、全脂粉乳等からなるチョコレートを粒状に成形したもの
植物性油脂、砂糖、乳固形分、脱脂ココア粉等からなるチョコレートを粒状に成形したもの
砂糖、全脂粉乳、カカオ脂、カカオマス等から成るチョコレートを粒状に成形したもの
砂糖、植物性油脂、脱脂ココア粉等からなるチョコレートを粒状に成形したもの
カカオマス、砂糖、脱脂ココア粉等からなるチョコレートを粒状に成形したもの
カカオマス、砂糖、カカオ脂等からなるチョコレートを粒状に成形したもの
ココアニブをヤーコンシロップ等でコーティングしたもの
砂糖、全脂粉乳、カカオ脂、カカオマス等からなるチョコレートを粒状に成形したもの
砂糖、カカオ脂、全脂粉乳、カカオマス等からなるチョコレートを粒状に成形したもの
カカオマス、砂糖、カカオ脂等からなるチョコレートを粒状に成形したもの
砂糖、カカオ脂、全脂粉乳、カカオマス等からなるチョコレートを粒状に成形したもの
カカオマス、砂糖、カカオ脂等からなるチョコレートを粒状に成形したもの
コーヒー豆にチョコレート(2種類)又はホワイトチョコレートのいずれかを全面被覆し、均等に混合したもの
ホエイたんぱく濃縮物、香料、クッキー粉末等を混合したもの
カカオマス、砂糖、カカオ脂、大豆レシチンから成るチョコレートを粒状に成形したもの
エリスリトール、コーヒー粉、中鎖脂肪酸油、ココア粉、ミルクプロテイン等を混合したもの
ホエイたんぱく質分離物、ホエイたんぱく質濃縮物、ココア粉、香料等を混合したもの
ホエイたんぱく濃縮物、ココア粉、香料等を混合したもの
カカオマスとカカオパルプを裏ごししたものを混合し、成型したもの
ココア粉から含水エタノールで抽出したエキスを濃縮したもの
カカオ抽出物(テオブロミン、カフェインを含有するもの)を圧送、二酸化炭素抽出し、脱水、脱気をしたもの
カカオ抽出物、バニラ抽出物、合成香料、アルコール、水を混合した香料
中鎖脂肪酸油、バター、やし油、ココア粉、イソマルトオリゴ糖等を混合したもの
カカオポッドから取り出したカカオパルプを殺菌し、冷凍したもの
カカオ豆の周りにある果肉を分離し、加熱、裏ごし後、冷凍したもの
砂糖、カカオ脂、粉乳、カカオマス、ホエイパウダー等から成るチョコレートを粒状にしたもの