0712.90-090

0712乾燥野菜(全形のもの及び切り、砕き又は粉状にしたものに限るものとし、更に調製したものを除く。)
0712.20たまねぎR 9%
きのこ、きくらげ(きくらげ属のもの)、白きくらげ(白きくらげ属のもの)及びトリフ-
0712.31きのこ(はらたけ属のもの)R 9%
0712.32きくらげ(きくらげ属のもの)R 9%
0712.33白きくらげ(白きくらげ属のもの)R 9%
0712.34しいたけ(レンティヌス・エドデス)R 12.8%
0712.39その他のものR 9%
0712.90その他の野菜及び野菜を混合したもの-
1 スイートコーン-
0712.90-0311(1)薬品処理(例えば、殺菌又は発芽促進のための処理)により専ら播種用に適するようにしたものFree
0712.90-0392(2)その他のもの有税
2 その他のもの-
0712.90-0506ばれいしよ(切つてあるかないかを問わないものとし、更に調製したものを除く。)R 12.8%
その他のもの-
0712.90-0101たけのこR 9%
その他のもの-
0712.90-0204ぜんまいR 9%
0712.90-0403大根R 9%
0712.90-0602かんぴようR 9%
0712.90-0904その他のものR 9%
関税率表解説
部注類注0712 解説
品目分類事例
乾燥混合野菜
事前教示事例
乾燥混合野菜(2025年04月14日)
乾燥したパセリ、ラベージ、にんじん、パースニップ、マジョラムを細断し、混合したもの
乾燥野菜(2025年03月17日)
シラヤマギクの葉、茎を蒸し、乾燥したもの
乾燥野菜(2025年03月17日)
プジケンイの葉、茎を蒸し、乾燥したもの
乾燥野菜(2025年03月17日)
大根の葉、茎を蒸し、乾燥したもの
乾燥野菜(2025年02月05日)
ブロッコリ―の葉、茎を蒸し、乾燥したもの
乾燥かぼちゃ(2025年02月05日)
かぼちゃをカットし、乾燥したもの
乾燥野菜(2025年02月10日)
ゴンドゥレの葉、茎を蒸し、乾燥したもの
乾燥野菜(2024年08月07日)
セイヨウアブラナを蒸し、乾燥したもの
乾燥わらび(2024年08月07日)
わらびを蒸し、乾燥したもの
乾燥なす(2024年08月07日)
カットしたなすを蒸し、乾燥したもの
乾燥ほうれん草(2024年06月26日)
ブランチングしたほうれん草と水あめを混合し凍結乾燥したもの
乾燥赤紫蘇(塩漬けし乾燥したもの)(2024年05月24日)
赤紫蘇を塩漬けした後、乾燥したもの
乾燥赤紫蘇(塩漬けし乾燥したもの)(2024年06月18日)
赤紫蘇の葉を塩漬けした後、乾燥したもの
乾燥ビート(粉状)(2024年10月02日)
ビートを乾燥し、粉末にしたもの
凍結乾燥野菜(2023年08月01日)
キャベツ、長ねぎ、小松菜、にんじん、でん粉、ゼラチン等混合し、凍結乾燥したもの
凍結乾燥ねぎ(2023年07月24日)
ねぎをカットし、凍結乾燥したもの
乾燥混合野菜(2023年06月15日)
乾燥した大根、にんじん及びきくらげを混合したもの
乾燥にがうり粉末(カプセル)(2023年05月31日)
にがうりを凍結乾燥後、粉末にし、カプセルに充填したもの
乾燥にんにく粉末(カプセル)(2023年05月31日)
にんにくを凍結乾燥後、粉末にし、カプセルに充填したもの
乾燥キャベツ(2023年02月17日)
ボイルしたキャベツに糖類、炭酸マグネシウムを添加し、乾燥したもの
乾燥混合野菜(2022年11月09日)
スライスしたきのこ類を乾燥し、混合したもの
乾燥ゆりの花(金針菜)(2023年01月27日)
ゆりの花を乾燥させたもの
出典:税関Webサイト 輸入統計品目表(2025年4月1日版)及び事前教示回答事例を加工して作成|免責事項