1404.90-499

1404植物性生産品(他の項に該当するものを除く。)
1404.20コットンリンター
1404.90その他のもの
1 主として詰物として使用する植物性材料(支持物を使用することなく又は支持物を使用して層状にしてあるかないかを問わない。)、主としてほうき又はブラシに使用する植物性材料(束ねてあるかないかを問わない。)、主として染色用又はなめし用に供する植物性原材料、除虫菊かす、雁皮並びにナット(殻を含むものとし、粉砕してあるかないかを問わない。)及び種
1404.90-1105主として詰物として使用する植物性材料(例えば、カポック、ベジタブルヘア及びイールグラス。支持物を使用することなく又は支持物を使用して層状にしてあるかないかを問わない。)
1404.90-1201主としてほうき又はブラシに使用する植物性材料(例えば、ほうきもろこし、ピアッサバ、カウチグラス及びメキシカンファイバー。束ねてあるかないかを問わない。)
1404.90-1304主として染色用又はなめし用に供する植物性原材料
1404.90-1400除虫菊かす
1404.90-2004雁皮並びにナット(殻を含むものとし、粉砕してあるかないかを問わない。)及び種
1404.90-30062 たぶの木又はへちまのもの
1404.90-41043 水ごけ
4 その他のもの
かしわの葉及びさるとりいばらの葉
1404.90-4911かしわの葉
1404.90-4922さるとりいばらの葉
1404.90-4992その他のもの
事前教示事例
笹の葉(2025年06月23日)
笹の葉をカットしたもの
植物性生産品(2025年03月21日)
ブッダナッツの果実から種子等を取り除いた果皮を乾燥したもの
バナナ炭(2024年12月18日)
バナナを炭化したもの
植物性生産品(2024年12月09日)
大豆油かす、菜種油かすにひまわり油、結合剤を混合し粒状にしたもの
植物性生産品(2024年03月25日)
さとうきびの製糖原料(茎幹)以外の部分である葉を乾燥させ石灰窒素を添加したもの
受粉用花粉(2022年12月16日)
キウイフルーツの花から収集した花粉を乾燥させたもの
植物性生産品(2022年10月25日)
キラヤとユッカシジゲラを粉砕し、ふるいにかけ、混合したもの
植物性生産品(2024年10月24日)
抽出した茶のかすを粉砕し、焼成して製造した炭
カカオポッドの殻(2024年10月25日)
カカオポッドからカカオ豆、カカオパルプ等を取り出し、乾燥したもの
植物性生産品(2024年07月12日)
白樺の皮をカットし、蒸して巻いたもの
植物性生産品(2024年05月29日)
火棘の果実を乾燥したもの
カカオポッドの殻(2022年11月10日)
カカオポッドの殻を乾燥し、蜜ろうを塗布したもの
オギノツメの種(粉末)(2021年12月09日)
オギノツメの種とデキストリンを混合し、粉末にしたもの
オギノツメの種(2021年12月09日)
オギノツメの種を乾燥させたもの
植物性生産品(2023年03月13日)
粉砕した竹、グアーガム、甘草、アルテミシア、レモングラス、かっ香を混合、造粒し、乾燥殺菌したもの
出典:税関Webサイト 輸入統計品目表及び事前教示回答事例を加工して作成